about

写真:STANS事務所の事務所に椅子と机が並んでいる。窓から日が差し込んでる写真

message

はじめまして。

stans(スタンス)は、福岡を拠点に活動する、ブランディングを得意とするデザイン会社です。

企業や、プロダクトや、サービス。ブランドの社会における意味を捉え、そのストーリーと価値を世の中に伝えることが私たちの仕事です。新しい事業やプロダクトを自ら発想することも得意としています。

ロゴを描いたり、Webサイトを作ったり、映像を撮ったり、言葉で語ったり、事業やお店を立ち上げたり、時にはプリンの味見をしたり。価値を伝える/作る方法は無限に存在しています。

対象を捉え、その価値を見出し、方法を発想し、クリエイティブに表現すること。そして、新しい意味を社会に実装すること。これが、私たちが日々取り組むことです。

history

2015
Webサービス(2019年終了)の運営会社として福岡市に発足
2017
受託クリエイティブ事業の本格化
2018
福岡市薬院に事務所移転
2019
福岡市博多区大博町に事務所移転
2020
初の自社事業となるalu coffeeオープン
2021
組織再編成、PLOOFオープン
2022
クリエイティブオフィスを福岡市博多区綱場町に移転

team

Creative member

  • 智原北斗
    CEO / Art Director
  • 松尾祥汰
    COO / Marketer / Director
  • 原田知弥
    Director / Engineer
  • 瀬戸えり子
    Art Director / Designer
  • 佐藤礼菜
    Marketer / Director
  • 吉藤志織
    Designer
  • 筒口文彦
    Engineer

Biz Dev member

  • 写真:メンバー顔写真
    大杉紘史
    CEO(Founder)

Partner

mind

人の感情を揺さぶり、その行動を変えさせるものは、途方も無い思考と実行の連続によってのみ生まれる。

私たちはこのように考えています。

stansが日々向き合っているお仕事で、その目的や価値が同じものはただ一つとして存在しません。会社や、事業や、商品にかけられた思いと責任を正面から受け止め、共に考え、最上のアウトプットを目指す。

これが、私たちの持つただ一つの信念です。

office

写真:スタンス事務所の建物全体が写る外観写真

博多駅〜博多港をまっすぐ繋ぐ大博通り。通りから路地に入ったところに、stansのオフィスがあります。3F建てビルの1Fをalu coffeeの店舗として、2Fと3Fをクリエイティブオフィスとして使用しています。

2019年にstansが移転を決めるまで、このビルは倉庫として使用されており、外観・内観ともに非常に古びた印象でした。ただ、一棟貸の建物を探していた私たちにとっては非常に魅力的で、改装して入居することを決断しました。

改装にまつわる詳しいストーリーはこちらの記事でも紹介しています。

※2022年3月に近隣の綱場町へオフィスを移転し、このビルはalu.の店舗として利用しています。

空間設計・デザイン:佐々木慧 (axonometric)

company

会社名
株式会社スタンス
所在地
  • クリエイティブオフィス
    〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町6-9 プログレススペースⅡ 3F Google Maps
  • 本社
    〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル 7F
  • 東京支店
    〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-1-17 ウィンド北新宿ビル 7F
  • alu coffee
    〒812-0033 福岡市博多区大博町3-28 Google Maps
電話番号
092-791-2527
設立
2015年3月
資本金
10,000,000円
役員
  • 代表取締役 大杉 紘史
  • 代表取締役 智原 北斗
  • 取締役 松尾 祥汰
  • 社外取締役 竹内 巧
  • 監査役 古市 秀信
事業内容
  • ブランディング
  • グラフィックデザイン
  • マーケティング支援
  • Webサイト企画・制作
  • ECサイト構築
  • CMS構築(WordPress, その他)
  • 飲食店舗の企画・運営
contact